しっかりとした甘みとコクがあり、後から濃厚な風味が広がる『そば百花』。
そばの花の蜜を中心に、さまざまな花の蜜が含まれているため、一般的な〈そばハチミツ〉ほどクセが強くありません。
これまでに〈そばハチミツ〉が苦手だった方にも、ぜひ一度お試しいただきたい味わいです。
口に含むと、しっかりとした甘み・コクを感じ、後から個性的な風味が優しく広がります。
その広がった風味はしばらく口の中に残ります。
健康を意識している方に、好まれる種類のハチミツです。
色も味わいも濃厚でコク深い『そばハチミツ』
『そば百花』は、夏に咲くそばの花や、同じ時期に咲く花々から集められたハチミツです。
そばの花は白いのに、黒っぽい色をしているそばのハチミツ。
それは、他のハチミツと比べて特に鉄分が豊富だからです。
他にも、カルシウム、亜鉛、マグネシウム、ポリフェノールの一種であるルチンなども含まれているといわれています。
鉄分が不足しがちな女性や、健康を意識している方に人気なんですよ。
尚、そばのアレルギーがある方は注意が必要です。
そばのアレルギーは、食物アレルギーの中でも症状が重症になりやすいため、
そばのアレルギーをお持ちの方は控えることをおすすめします。
国産天然ハチミツをお届けします
みつばちのーと田中の養蜂家仲間に届けていただいたこだわりのハチミツです。
「“混ぜ物”・“高熱処理”をしていないハチミツをお届けしたい。」という同じ信念を持った養蜂家さん。
広大な北海道にて、手仕事にこだわり、丁寧にミツバチを生育・ハチミツを生産されています。
大事に育てられたミツバチが集めてくれた、天然そのままのハチミツをお届けします。
『そば百花』は、風味を活かして組み合わせると、より美味しくなります。
トーストやコーヒーに合わせると香ばしく、コクと香りをご堪能ください。
ヨーグルトに入れると、独特な風味が和らぎ、黒蜜のような甘みになります。
■コーヒーに入れて
コーヒーにとろ~り入れて。
深いコクと、独特の風味がコーヒーと相性ぴったり。
ホットミルクを加えて、カフェラテもおすすめです。
■焼き菓子に添えて
休日のブランチに焼いたスコーンにとろ~り。
濃厚な甘みと黒糖のようなコクが、焼き菓子の香ばしさを引き立たせてくれます。
紅茶と合せて、癒しのひと時をお過ごしください。
■チーズと合わせて
チーズやバゲットに添えて、小腹が空いたときに、お酒のお供に。
チェダーチーズなど味と香りが強いチーズととっても合います!
ライ麦パンやドイツパンと組み合わせると、さらにコク深い♪
口の中にふわっと広がる香りがやみつきに!
お客様のハチミツを使う頻度に合わせて選んでいただけるよう、
瓶タイプ、チューブタイプ、スティックタイプをご用意しております。
「瓶タイプ」は、まずはどんなお味か楽しんでいただける120gから、
お料理にも使えるたっぷりサイズの2.4kgまで。
2.4kg・1.2kg・600g・300g・120gの5つのサイズをご用意しております。
120gは見た目もかわいいので、贈り物にもぴったりですよ。
蓋を開けるだけでさっと使えて、好きな量を調節できる、
日常使いにおすすめ「チューブタイプ」もご用意しております。
ハチミツの主成分であるブドウ糖が白く固まることにより『結晶』という現象が起きます。
一般的に、気温が約14℃を下回ると結晶しやすくなるといわれています。
そのため、ハチミツは冷蔵庫に入れず、常温にて保管いただくことをお勧めします。
結晶しても、品質が劣ったり、カビが生えたわけではございませんので、ご安心くださいね。
■結晶したハチミツの対処法
そのまま召し上がっても、シャリシャリとした食感をお楽しみいただけますが、
液状に戻す場合は、酵素が失われないよう50℃以下の温度で溶かしていただくことをお勧めします。
▼詳しくはこちらをご覧ください。
※「天然ハチミツ」「生ハチミツ」とは、ミツバチの巣箱より採蜜し、濾過しただけの高熱処理や混ぜ物などの人工を加えないものを自社定義としています。
※画像はイメージです。ハチミツ商品以外の食品・小物類は商品に含まれません。
商品名 | そば百花 |
原材料 | ハチミツ(国産) |
アレルギー表示 | - |
保存方法 | 直射日光を避け常温で保存してください。 |
賞味期限 | 製造より3年 |
内容量 | 2.4kg・1.2kg・600g・300g・120g |
栄養成分 (100gあたり) |
熱量:328kcal、蛋白質:0.2g、脂質:0.1g、炭水化物:81.8g、食塩相当量:0.01g |
ご注意 |
〇1歳未満の乳児には与えないでください。 〇そば百花ハチミツは、独特の香りや風味が特徴です。 〇そばアレルギーをお持ちの方は、お召し上がりにならないようお願いいたします。 |
お客様の声
ハチミツ日記様 | 投稿日:2025年02月11日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
鉄分が多いということで購入しました。とても個性的な味で賛否両論、好みが分かれる味だと思います。
私は、少し苦手な味でしたが、冷凍ラズベリーとはちみつを合わせたものをヨーグルトに入れて食べました。 ハチミツの味がお花の種類によりこんなにも違うことを知り、今回は、様々な商品を購入したので、食べ比べが楽しみです。 |
KEI様 | 投稿日:2024年05月09日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ホントに個性的な風味で、私はちょっと苦手でした。香りが牛舎のように感じてしまって。コーヒーにいれてもちょっと飲みづらかったです。
|